SSブログ

夫婦茶碗-1 [陶芸]


2960275









4月に陶芸の会に入って以来、いろいろ教えて貰いながら続けています。今回は始めてから2度目の本焼き窯出し。2作目の完成ということになりますが、夫婦茶碗のセットです。
釉薬が模様の部分に被ってしまわないか心配でしたが、何とか形になったようです。
お祝い品としてプレゼントする目的で
作ったので、出来上がってホッとしています。


野薔薇 [東信州にて]

クマサンとワカちゃんは新幹線で帰ってしまいましたが、ここに咲く花が私たちを楽しませてくれます。このバラはポールズ・ヒマラヤン・ムスク(Paul's Himalayan Musk Rambler)。
山の自然の中でできるだけ違和感のない清楚なバラを探してこれに決めたものです。
植えてから2回目の春でこんなに大きくなりました。今年は開花日が少し早いようです。
淡いピンクの花は桜が咲いたような雰囲気を
持っています。原種のバラに近い爽やかな香りです。
2953365

















それから野薔薇(Rosa multiflora)も咲いていました。もともとこの土地に自生していたもので山のあちこちに見かけますが、こうして身近に咲いてくれると可愛いものです。園芸品種にはない自然な美しさです。
 野薔薇(Rosa multiflora)
29533662953367








他にもいろいろな花が咲いています。アザミはスコットランドの国花です。アルケミラモリスはバラ科でレディースマントルとかハゴロモグサ(羽衣草)とも呼ばれます。
 ノアザミ(Cirsium japonicum)             アルケミラモリス(Alchemilla Mollis)

29533582953369







 
 アメリカザイフリボク(June Berry)の実         コハウチワカエデの翼果
29533602953359








 ワイルドストロベリー
2953368ワイルドストロベリーは、欧米では、幸運と愛を運んでくれると言われているそうです。幸せを呼ぶ植物ということでしょうか。


学生時代に戻って合宿 [東信州にて]

2955931学生時代の仲間、クマサンとワカちゃんが佐久へ遊びに来ました。
着いた日は「草笛」で蕎麦を食べたり、大河原峠へ行ったり。
翌日は若ちゃんの希望で小諸へ。「懐古園」は朝早かったせいもあって人が少なかった。やはり桜か紅葉の季節の方が良いです。
小諸ワイナリーの万翠園という和庭園は穴場です。そこで昼食。
2人ともアメリカンフォークの人のはずなのに、「渥美清こもろ寅さん会館」で感じ入っていたのはちょっと意外。最後にお気に入りの温泉「あぐりの湯こもろ」。ここの露天風呂は浅間連山の雄大な眺望が素晴らしいです。
温泉からあがって早目に佐久へ帰って外でバーべQ。梅雨時期なのにずっと良いお天気。気分は
2955929すっかり学生時代に戻ってしまった3日間、楽しい合宿でした。青春を共にした仲間と、再びこういう時間が持てるとは幸せです。
ところで、ワカちゃんの息子さんは今や売れっ子のお笑いタレント。TVにでない日がない位で、出演番組を見ながらア-だコ-だと盛上りました。
それから、○○さんは面倒見の良い素晴らしい人物だ…とか意外な裏話も面白かった。


山に咲く花 [東信州にて]

会社を退職したら東信州に来てゆっくり過ごせると思っていたのに、何故か予定が入るのでなかなか来れません。6月初めは良い時期なので久しぶりに来てみたら、楽しみにしていたガマズミもライラックも咲き終わっていて見れませんでした。残念!
でも、山の木々は5月に来た時より緑が増えて美しく、ヤマボウシやミズキの白い花が満開です。
            ミズキ                                 ヤマボウシ
28923802892379








今回は、コスモスの種蒔きをしました。草むしりをして1リットル以上の量の種を播く、結構大変です。毎年この時期のお仕事なのですが、今年も元気に咲いてくれるでしょうか。
ところで、こちらにもバラがあります。「ロサ・カニーナ」と「ポールズ・ヒマラヤン・ムスク」。山の風景の中で違和感のない清楚な感じのバラを選んで植えたものです。それと、もともと自生していた「野薔薇」。何れも蕾が膨らみ始めています。ここではバラの開花は6月末~7月初め位です。
東信州の山の中でもいろいろと楽しみがあります。次回のお楽しみ!


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。